毛筆 書き文字 デザイン工房TOMOの 笑える家族日記と SOHO成功日記 私 in ボストン
<< 石垣島から西表島へ | ホーム | バイクは冬眠中です >>
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ホーム
Author:デザイン工房 TOMO 毛筆を主とした書き文字デザイナー●家族構成 5人家族 火星人(息子三人)と旦那と私笑える家族日記毛筆書き文字デザイナーのSOHO日記ホームページ http://kakimoji.club http://rivage.club/
名前: メール: 件名: 本文:
「短期留学」ってどのくらいの期間なんでしょうか?
TOMOさんって忙しければ忙しいほど、弁当に力が入っているような気がする…、何かにとり憑かれたように…。
家族は楽しいでしょうね^^
母って・・・
あたしなんて、、、
悲しいことがあるたびに
「日本帰りてぇ~!」って叫んでいます。
でも、とりあえず息子ちゃん元気そうで
よかったねー。しかも、暖冬は彼にはラッキーな。
いい男じゃないですか(*^_^*)
何のお勉強に行かれたのでしょうか??
次男クン大学生のお弁当まで作ってるんですか?
TOMOさんの愛はすごい
野球はもうすぐ春季大会が始まりますね
最後のシーズン たくさん食べてもらって
頑張ってもらいましょう
お弁当 まつ毛がすっごくお洒落さん(笑)
ボストンかぁ いいなぁ ボストン
これも母の愛のおかげだしね。。。
よんだーさんへ
アメリカは去年のオーストラリアより、全てが1.5倍の割高ですから
去年のオーストラリアは春休み2か月間丸々行けたのですが
今回はそれ分短くなったようです。
弁当でしょ・・・アタマオカシイとしか言いようがないです。
らいむぱいさんへ
ブログ読んでるだけではとってもゆとりがあるように見えます。
娘さんとお菓子作りしたり~
そんな『日本に帰りてー』なんて風には見えないのだけど・・・
私カリフォルニアに行きたいから、なんならそんな時はお互い交代しましょう。
ひめへ
フェイスブックよ。息子と私がフェイスブックで繋がってるので
彼の投稿が全部見れるのよ。~
野球やろ・・最期よ最後。私すでに扇子持って応援体制に入っとります。
なんせ少年野球からの10年以上追いかけやっとりますので、鼻血もんです。
大学生の弁当作りでしょう?。明日にでもやめたいです。
でも忍耐と言うか執念と言うか根性と言うか・・ただのアホのような・・
わたしもどっか行きたいよー
でもマサチューセッチュ工科大学ってほんとにあるんだ…(それくらい夢の世界)
息子は試合応援に行ったら2本負けするし
とほほのほ
チームメイトのみなさんごめんなさいm(。≧Д≦。)m
けいちゃんへ
もう過去の事だわ。
2日でストレスたまるし。
剣道は親しい友人の子供がやってるのでよく話を聞くのだけど
個人競技のようでやっぱり団体競技よね。
でも団体競技だから、勝った時の喜びは倍増なのよね!
高校剣道を先日見に行ったら〈野球グランドの横に武道場あり〉
あの迫力はマジカッコいい~って思ったわぁ。
45日ではなかなか研究とまでは行かないけど、いい経験をして来てくれるといいわね。
それにしても、TOMOちゃん家にはあと2人いるもんね。
それは母はせっせとマイルを貯めなくちゃ。
まさに縁の下の力持ちだわね。
いつかきっと100倍になって還ってくるから!!!
...と信じましょ(笑)。
わ~い、ご飯も笑ってる♪
ホント、舌噛みそうですわ!!(≧▽≦)b
ボストン留学、楽しんでいる様ですね~♪
現実は厳しい?ですが
ファイト━━(ノ゚д゚)人(゚Д゚ )ノ━━!!
いつ見ても お弁当、美味しそうできっちり作ってるな~って 感心します!!
毎日、お疲れ様です。
妻ちゃんへ
実はそうでなくそれから地下鉄二つ駅先の語学学校へ行ってるのよ。
日本人は数人しかいないらしく、世界中からの留学生がいるらしいのよ。
マイルは息子が大学卒業したら今度は私が使うわよ。まずは妻ちゃん推薦の
コタキナバル島へ・・・の予定。記事読んでたら絶対行きたくなったのよ。
はちゅんちゃんへ
私毎日、仕事と飯炊きに追われとります。
この生活日記つけてる私も変なんだけど・・・。
コメントの投稿