毛筆 書き文字 デザイン工房TOMOの 笑える家族日記と SOHO成功日記
fc2ブログ

桜咲いた

満開の桜咲いた

名称未設定-1





今年一浪してる友達がいっぱいいたけれど

皆満開の花咲かせた。

行く道がよい道・・・とはわかっているけれど

春の日は笑顔で迎えたい。と誰もが思う。



201102202228096b6_20140311184337eeb.jpg

あーあ。家の息子のこの一年の豹変。

まーだ去年合格したぐらいはかわいかったなぁ

一年経った今。今可愛くねーなー。

遊んでばかりやんの。この先あと三年もある。

いや。こんなに遊んでてこの先三年で終わるのだろうか。

こ・こんな不吉な予感はやめとこう。












笑える事件性の記事

英単語のターゲットを10月からする記事

ラストスパートの予定の記事

野球終わった切り替えだ!と私一人その気の記事

眠眠打破 試験勉強のやり方!の記事

期末テスト 赤点の嵐の記

4年連続受験で思ったことの記事

もうすぐバレンタイン

息子が高校生の時の話

お友達三人でキッチン合宿なるものを計画した様子。



20110929133013f52 のコピー


どうやらチョコのパウンドケーキを作るという

道具だけ用意してやって

ほっといて私は寝てしまった。


images_201402131035215af.jpg

すると次の朝。

なんか冷凍庫を開けるとコロコロと


カチカチに凍ったチョコ色の

金の延べ棒のような塊が出てきた。



ころころ

私は大笑い


どうやら三人は本を見ながら作った後

早く冷やそうと冷凍庫に直して

そのまま寝てしまったらしい。

カチッカチになった金の延べ棒

のようなチョコのパウンドケーキを見て

私は思わず

 「あなたたちの彼女は、歯は強い??」 

と聞いて笑いが止まらなかったのを思い出した。

とりあえず、朝起きてなぜにこうなったか

わからない様子の三人はボーーーーーとしながら

首をかしげながらラッピングを

していたのだけど

その金の延べ棒、異常に重く

なぜか常温に冷めてもカチッカチ

ゴメン。やっぱり私の笑いは止まらない。




昨日久しぶりにパウンドケーキを作って

その話を思い出した。

DSC_0839.jpg

今ケーキを作りたいけれど

作っても食べる人がいないので

誰か食べに来てくれんかなー。

DSC_0842.jpg



限りなく怪しいに近い。

三男が試験中である

友達の家で立てこもりで勉強中だそうだ。

(本人の申告では)

それが限りなく怪しいので

ラインで私とのやりとりを

書いてみた。



ライン のコピー



だいたい…三男が勉強をしているところを

中学生の頃から見たことがない


これは我が家の自慢に値する


このきまっておると言う単語で

限りなく怪しいと見た。


速攻 これを見た友達から

それはとても怪しいに一票!と言われそうだ。

と言いながらもどこかで信じてる私はかなり親バカだ

と書いたこの次の日に二つ落とした…とメールあり。

ひょえー!



笑える受験期の話① 

 笑える受験期の話② 

ふざけてる話③  
 
笑える受験期の話④  

受験生へ

受験生へ贈る言葉

息子の友達がたくさん一浪してる。

今年たくさんセンター試験を再チャレンジに

今朝出かけた。

祈る気持ちで思う事。



桜さん思いっきり咲いてかまいませんよ 




春よこい!!!!!


はるよこいこい 





吉報待ってるよ~!!!!




4年間連続受験の記事コッチ

今年のお正月の話

たまがった。。。。

20140109075142d3e.jpg



家族五人でお正月の間

ビール五ケース飲んでた


222.png

私は↑これがビールと思っていたけれど

それは違うらしい。


images.jpg

これがビールらしいのだけど。

もちろん私は買わない。ってか買えない。

うちには大学生が3人もいるのだ

おからと野草で暮らしてもいいぐらいだ。

てのは言い過ぎだけど、実は味の違いがよくわからない。

お正月の間、久々に集まった子供等は、

隣に住んでるお婆ちゃんと買いだしに行く

ついでのついでにビールをかごに入れてくるらしい。

ついでの方が高くてデカいが・・・

お婆ちゃんも久々に孫が集まったので

嬉しすぎてお金の感覚がマヒしているようだ。


来年からは対策を考えねば。




| ホーム |


前のページ «  ホーム  » 次のページ